2011年04月23日
淨漣の滝から河津七滝紀行
先日天城で見かけた山葵の花、小さくて白い可憐な花でした

淨漣の滝から河津七滝まで暇に任せて行って来ました。初景滝ー蛇滝ーそこで遊ぶ小鳥ーえび滝ー釜たきーkanmiの悪戯ー出会い滝まで(二階滝は行きませんでした)満喫してきました。
お土産に500円で大きな筍を買い、みかんわさび漬けまで買ってしまいました。
淨漣の滝から河津七滝まで暇に任せて行って来ました。初景滝ー蛇滝ーそこで遊ぶ小鳥ーえび滝ー釜たきーkanmiの悪戯ー出会い滝まで(二階滝は行きませんでした)満喫してきました。
お土産に500円で大きな筍を買い、みかんわさび漬けまで買ってしまいました。
Posted by kanmi at 17:16│Comments(10)
│観光
この記事へのコメント
やぁ~~滝シリーズで、夏向きですね~~笑
素晴しいビデオ編集ですね~~
素晴しいビデオ編集ですね~~
Posted by キャンディー
at 2011年04月23日 19:16

撮影がゆっくりした移動のため,非常に見やすい動画であり,
また,各滝の音が迫って音響効果抜群,さらに動と静の
映像がうまく配分されていて,メリハリある素晴らしい
編集作品と思います。私も見習いたいです。
また,各滝の音が迫って音響効果抜群,さらに動と静の
映像がうまく配分されていて,メリハリある素晴らしい
編集作品と思います。私も見習いたいです。
Posted by いわみつ
at 2011年04月23日 20:14

”滝のムービー “ リアル感満載で 迫力がありますね。
Posted by トコちゃん at 2011年04月23日 21:19
ビデオカメラが、威力を発揮していますね!!
気侭な一人旅と言う感じでしょうか??
編集も、中々、見事なものです。
気侭な一人旅と言う感じでしょうか??
編集も、中々、見事なものです。
Posted by 城山の番人
at 2011年04月23日 21:44

*> キャンディーさん
動くものを撮りたくて一寸早い季節にいっちゃいました(^^)
なれない編集に四苦八苦しています。
動くものを撮りたくて一寸早い季節にいっちゃいました(^^)
なれない編集に四苦八苦しています。
Posted by kanmi
at 2011年04月24日 05:35

*> いわみつさん
有難うございます、
今回は撮影にゆっくり感を出そうと気を使いました、
なれない編集に作ったり削除したり時間ばかりかかり
閉口しました。
有難うございます、
今回は撮影にゆっくり感を出そうと気を使いました、
なれない編集に作ったり削除したり時間ばかりかかり
閉口しました。
Posted by kanmi
at 2011年04月24日 05:43

水は清清としているし、空気はおいしそうだし
どこかにパワースポットがありそうな感じです。
でもVサインだかチョキだか、なんなんでしょうね~・・・・
どこかにパワースポットがありそうな感じです。
でもVサインだかチョキだか、なんなんでしょうね~・・・・
Posted by み~ちゃん
at 2011年04月24日 10:27

*> トコちゃん
有難うございます、
ムービー編集お面白いけど難しいですね。
有難うございます、
ムービー編集お面白いけど難しいですね。
Posted by kanmi
at 2011年04月24日 11:24

*> 城山の番人さん
有難うございます、
ビデオ撮影は編集の事を頭に入れて撮影しないと、と思います
面白いけど難しさがあります。
有難うございます、
ビデオ撮影は編集の事を頭に入れて撮影しないと、と思います
面白いけど難しさがあります。
Posted by kanmi
at 2011年04月24日 11:29

*> み~ちゃん
こういうところは気分が晴れ晴れします、
チトンフィット効果というか空気が澄んでいるからでしょうね、
カメラに向かってグーチョキパーをしてみました、
意味は無いです、ただの遊び心でした(^^)
こういうところは気分が晴れ晴れします、
チトンフィット効果というか空気が澄んでいるからでしょうね、
カメラに向かってグーチョキパーをしてみました、
意味は無いです、ただの遊び心でした(^^)
Posted by kanmi
at 2011年04月24日 11:38
