2011年10月23日
下駄ダンスコンテスト
今日23日アクシスかつらぎで下駄コンテストが行われていました、たまたま午後から仕事が休みになり観に出かけました、午後一時からプロによるタップダンスが行われ楽しんできました。
写真は下駄ダンスコンクールの表彰式の写真です、優勝はキヨミダンススクールの皆さんでした。
Posted by kanmi at 20:09│Comments(10)
│観光
この記事へのコメント
こちらも、楽しそうでしたね!!
今日は、伊豆市の文化祭の方に、行ってきました。
今日は、伊豆市の文化祭の方に、行ってきました。
Posted by 城山の番人 at 2011年10月23日 20:51
下駄ダンス、見惚れてしまいました。
下駄のタップダンスなんですね!!始めて見ましたけど、
みんな リズム感が良くて、上手に踊ってましたね~~
来年は是非 見に行きたいです。
下駄のタップダンスなんですね!!始めて見ましたけど、
みんな リズム感が良くて、上手に踊ってましたね~~
来年は是非 見に行きたいです。
Posted by キャンディー
at 2011年10月23日 21:04

いいですね~。
良いイベントだと思います…。
良いイベントだと思います…。
Posted by スー兄(にい)やん at 2011年10月23日 21:44
初めて見ました。もう6回目なんですね。
キヨミジャズダンスの踊りはよく見ますが上手いですね。
ゲタの音がするのが何とも懐かしくいいですね。
キヨミジャズダンスの踊りはよく見ますが上手いですね。
ゲタの音がするのが何とも懐かしくいいですね。
Posted by いわみつ
at 2011年10月23日 23:28

城山の番人さん
午後から時間が空いたので近場に行ってきました、
プロのタップダンスを1時間たっぷり観てきました、
ビデヲは午前中の下駄ダンス審査の発表後、
優勝チームによるアトラクションです。
午後から時間が空いたので近場に行ってきました、
プロのタップダンスを1時間たっぷり観てきました、
ビデヲは午前中の下駄ダンス審査の発表後、
優勝チームによるアトラクションです。
Posted by kanmi
at 2011年10月24日 05:47

スー兄(にい)やん
コメント有難うございます
私も近くに住んでいますが仕事の都合でなかなか観る機会が無く、
今年初めて見ました。
コメント有難うございます
私も近くに住んでいますが仕事の都合でなかなか観る機会が無く、
今年初めて見ました。
Posted by kanmi
at 2011年10月24日 05:54

キャンディさん
私も今年初めて見ました、毎年参加チームは多いいようですが
今年はイベントが重なり少ないとの町長の挨拶でした、
来年は検討するようです。
来年は参加者が多くなることを祈っています。
私も今年初めて見ました、毎年参加チームは多いいようですが
今年はイベントが重なり少ないとの町長の挨拶でした、
来年は検討するようです。
来年は参加者が多くなることを祈っています。
Posted by kanmi
at 2011年10月24日 06:01

いわみつさん
私も機会が無く初めて見ました、
迫力のあるいいイベントだと思います。
私も機会が無く初めて見ました、
迫力のあるいいイベントだと思います。
Posted by kanmi
at 2011年10月24日 06:04

まだ見たことがありませんが
下駄の音がいいですね~
下駄の音がいいですね~
Posted by こばちゃん at 2011年10月25日 21:08
こばちゃん
来年は是非、見学お勧めです。
下駄の音、タップダンスの音、気持ちが良いです。
来年は是非、見学お勧めです。
下駄の音、タップダンスの音、気持ちが良いです。
Posted by kanmi
at 2011年10月26日 08:43
