スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年09月02日

仙人草

仙人草と思われる花を稚児ヶ淵近くで見つけました、定かではないですが?・・いかがでしょうか。

  


Posted by kanmi at 07:27Comments(2)はな

2008年09月02日

 

萩の花が咲いています、遊び道具の中に花札がありますが、萩は七月です、家の近くではいま盛んに咲いていますが?・・

  


Posted by kanmi at 06:36Comments(2)はな

2008年09月01日

カボチャの花

隣の畑に咲いていたカボチャの花、散歩中にみっけ 大きくて色鮮やかに正に自分を誇示しているように!・・
いました~、花の香りに誘われて 大きな蜂が、おーあぶねー!あぶねー!退散です。face08
(^。^)

   


Posted by kanmi at 07:01Comments(6)はな

2008年09月01日

アメリカンブルー

昨日買ってきたアメリカンブルーという花、見事に咲いてくれました。ブルーの色が綺麗です。

   


Posted by kanmi at 06:55Comments(6)はな

2008年08月30日

おじぎそう

 

左が普通の時のおじぎそうです、右がさわると瞬時に葉を閉じます、面白いですね。
家内が大事に育てています。生き物の不思議さを感じさせてくれる。観葉植物ですか?・・  


Posted by kanmi at 13:57Comments(4)はな

2008年08月26日

畑に行く途中で見つけた可愛い野草の花、葉っぱはクローバーに似ていますが何という花でしょうかね? 花の大きさは7~8mm位かな

   


Posted by kanmi at 11:26Comments(6)はな

2008年08月22日

はな



隣の畑に咲いていた一輪の花 韮の花のようです
韮の花はユリ科だそうですね、知らなかった!・・
  


Posted by kanmi at 14:28Comments(10)はな

2008年08月18日

 道端に咲いていた小さな花何という花でしょうかね?  


Posted by kanmi at 14:03Comments(4)はな

2008年08月14日



何の花か解らないんですが道端に咲いていた小さな花、綺麗だったのでぱちりと撮ってきました。  


Posted by kanmi at 22:23Comments(3)はな

2008年08月11日

隣りの玄関先で咲いていた 大きな百合の花 長くて立派だったので パチりです
  


Posted by kanmi at 14:33Comments(2)はな

2008年08月10日

道路から見つけた綺麗な花思わずパチりと撮った 名前はわからず?
  


Posted by kanmi at 15:42Comments(5)はな

2008年08月09日

道端で見つけた花紫陽花に似ているけど時期てきに違うかな?
  


Posted by kanmi at 16:09Comments(4)はな

2008年08月08日

 桔梗の隣に咲いていた花 名前を聞いたのに忘れてしまって後悔しています  


Posted by kanmi at 14:38Comments(4)はな

2008年08月08日

いつも親しくしている方の庭に咲いていた、桔梗の花 気品があって凛としていたので写真を撮らしてもらい、花言葉を調べたら「変わらぬ愛」「気品」「誠実」「従順」だそうです。
何かそんな気がしたのも花の魅力かな?・・
  


Posted by kanmi at 14:24Comments(4)はな

2008年08月07日

アザミに似ているけど花の色が黄色でちょっと違うようなきがするけどどうでしょう
  


Posted by kanmi at 16:18Comments(5)はな

2008年08月05日

恵みの雨

花もひと息つく恵みの雨でした野菜たちもまた元気になる事でしょう
  


Posted by kanmi at 16:09Comments(4)はな

2008年08月02日

名前がわからなーい

ちょっと昼食に寄った店の前に咲いていた小さな花
  


Posted by kanmi at 14:14Comments(4)はな

2008年08月01日

一輪の花

7/3日に投稿した花の名前が解った 藪甘草(やぶかんぞう)でした。
あ~すっきりした!・・


  


Posted by kanmi at 08:02Comments(6)はな

2008年07月26日

何の花?

>* 大仁から沼津までのツーリング中見つけた野の花です、何という花でしょうか。
 ① タ○○○イ 答え タチアオイ                ② あ○○○ 答え あさがお
 

 ③ ム○○  答え ムクゲ                ④くり
 

4は栗ですが、猛暑の中秋に備えて準備と言うか子孫を残すために着々と実を大きく育てている
自然の営みに(もう)という言葉が口から出てしまった「もうと言っても牛ではないですよ」自然の
すごさに感嘆しています。顔02答えは又明日!・・  


Posted by kanmi at 12:35Comments(2)はな

2008年07月22日

黄色のハイビスカス

 >* 我が家の玄関横 黄色いハイビスカスが咲いています
赤が終わってから咲きはじめた黄色 赤とは違ったいい色合いです。
  


Posted by kanmi at 13:52Comments(2)はな