2014年07月03日
生涯学習教室
今日は絵手紙教室の日でした、孫に送ろうと思って描いたミッキーマウス、まだまだです。

Posted by kanmi at 18:45│Comments(12)
│絵手紙
この記事へのコメント
絵手紙を習っているんですか?
何でもこなせるんですね・・・・
何でもこなせるんですね・・・・
Posted by ポコ at 2014年07月03日 19:29
ミッキーは 難しいのに よく描けていますね~~
上達が早いですね\(^O^)/
上達が早いですね\(^O^)/
Posted by キャンディー
at 2014年07月03日 20:01

中々、素晴らしい出来栄えです。
きっと、お孫さんも大喜びをすると思います。
楽しみですね。
きっと、お孫さんも大喜びをすると思います。
楽しみですね。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月03日 21:06

回を重ねるごとに一段と上達してますね。
Posted by 007
at 2014年07月03日 23:41

ポコさん
子供のころから絵は好きだったので教室に通っています。
この絵は割りばしで書いたものですが、水彩画とは画方が違うので一寸戸惑っています。
子供のころから絵は好きだったので教室に通っています。
この絵は割りばしで書いたものですが、水彩画とは画方が違うので一寸戸惑っています。
Posted by kanmi
at 2014年07月04日 04:55

キャンディーさん
今日は割りばしとか木の枝、サインペン、鉛筆とか
色々なもので書く日でした、
私は割りばしで書いてみました、なかなか思うようには描けませんね。
今日は割りばしとか木の枝、サインペン、鉛筆とか
色々なもので書く日でした、
私は割りばしで書いてみました、なかなか思うようには描けませんね。
Posted by kanmi
at 2014年07月04日 05:03

城山の番人さん
先生は絵手紙は下手が良いと言います、
子供が描くような絵がいいとか、、、、
まだ理解に苦しんでいます。
先生は絵手紙は下手が良いと言います、
子供が描くような絵がいいとか、、、、
まだ理解に苦しんでいます。
Posted by kanmi
at 2014年07月04日 05:07

007さん
絵手紙の絵は画法が違うんですね、
まだまだ思うような絵になっていません、
この絵は割りばしをはがきに強く押しつけるように描いたものです、
強く押し付けるので線が丸く書けません、でもその方が良いみたいです。
絵手紙の絵は画法が違うんですね、
まだまだ思うような絵になっていません、
この絵は割りばしをはがきに強く押しつけるように描いたものです、
強く押し付けるので線が丸く書けません、でもその方が良いみたいです。
Posted by kanmi
at 2014年07月04日 05:15

すごくいい線ですね
絵手紙特有のカスレ好きです
いい絵手紙ですね
たまには絵手紙を描きたいと思いながらも描けないです
絵手紙特有のカスレ好きです
いい絵手紙ですね
たまには絵手紙を描きたいと思いながらも描けないです
Posted by のんき
at 2014年07月05日 08:39

初心者?とは思えない素敵で可愛い絵手紙ですね、
次回の作品UP楽しみにしています。
次回の作品UP楽しみにしています。
Posted by こばちゃん
at 2014年07月05日 10:40

のんきさん
のんきさんのスパナを思い出しています、
良い絵手紙でしたね、
又作品を出してください、期待しています。
のんきさんのスパナを思い出しています、
良い絵手紙でしたね、
又作品を出してください、期待しています。
Posted by kanmi
at 2014年07月05日 15:04

こばちゃん
ありがとうございます、
励まされるとその気になる、、、、、
もう少し頑張って見ます。
ありがとうございます、
励まされるとその気になる、、、、、
もう少し頑張って見ます。
Posted by kanmi
at 2014年07月05日 15:06
