2017年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。


我が家の居間で咲いているカニシャボテンです、綺麗なので描いてみました、画法は私が一年間習った流儀とは違うkanmi流です。
あまり投稿はしませんでしたが元気に過ごしています、今年もよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
15回目の生涯学習
生涯学習
9回目生涯学習教室
嬉しいお便り
第8回 絵手紙教室
7回目の絵手紙教室
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 15回目の生涯学習 (2015-01-15 16:41)
 生涯学習 (2014-11-20 16:44)
 9回目生涯学習教室 (2014-10-02 19:51)
 嬉しいお便り (2014-09-21 06:31)
 第8回 絵手紙教室 (2014-09-09 16:52)
 7回目の絵手紙教室 (2014-09-04 17:50)

Posted by kanmi at 00:00│Comments(14)絵手紙
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
60の手習いで始めた絵手紙傑作品ですね。
見ていて、花の気持ちが伝わりそうです。
Posted by サラダサラダ at 2017年01月01日 03:42
サラダさん
おめでとうございます。
少なめに書いていただきましたが70の手習いです、( ´艸`)
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月01日 05:24
明けましておめでとう御座います
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 007007 at 2017年01月01日 07:24
絵手紙 素敵ですよ~~
今年はブログ頑張ってくださいね~~
本年もよろしくお願いいたします★
Posted by キャンディーキャンディー at 2017年01月01日 08:26
007さん
明けましておめでとうございます、
本年も相変わらずよろしくお願いいたします。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月01日 12:49
キャンディーさん
明けましておめでとうございます
ブログ頑張るつもりです、
よろしくお願いいたします
Posted by kanmikanmi at 2017年01月01日 12:52
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2017年01月01日 16:01
こばちゃん
明けましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いいたします。
今年は時々ブログもアップしようかなと思っています。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月02日 11:45
絵手紙いただくとほんわりした気分になりますね。
挑戦してみたいと思っていますがなかなま飛び込めません(´∀`*)

本年もよろしくお願い致します。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2017年01月03日 01:09
吾亦紅さん
明けましておめでとうございます、
絵手紙の世界は複雑怪奇というか画法に疑念を持っています、
自分の描きたいように書くのが絵手紙ではないでしょうか、
流派にこだわらず自分の描きたい、ように書いてみてください、
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月03日 17:50
おめでとうございます

今年もよろしく 楽しく 行きましょう
Posted by やまめやまめ at 2017年01月04日 02:50
やまめさん
明けましておめでとうございます、
体調も良くなってきたので今年はマメにアップしよと思っています、
宜しくお願い致します。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月04日 09:00
遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。

絵手紙とても素敵です。

今年も宜しくお願いします。
Posted by いちごいちご at 2017年01月05日 20:26
いちごさん
明けましておめでとうございます、
しばらく休んでいましたが今年は再開するつもりです、
宜しくお願いいたします。
Posted by kanmikanmi at 2017年01月05日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます。
    コメント(14)