スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年01月01日

お弁当




此のお弁当で、380円は安いと思いました。会社の昼食で頼んだ桃中軒のお弁当です。  


Posted by kanmi at 21:42Comments(11)食べ物

2008年12月31日

手作り錦玉子


キャンディーさんのブログを見て作ってみました。形はいまいちですが味は良いですよ。face08顔02
黄白にしてみました。

今年も終わりが近づいてきました、皆さん良いお年をお迎え下さい。
  


Posted by kanmi at 14:28Comments(8)食べ物

2008年12月29日

蒲鉾




昨日、小田原へお墓参り行き、帰り道 駅前の蒲鉾やさんで買ってきたのが写真の蒲鉾です。
一つ735円、それでも一番安い商品です、蒲鉾って高価な物ですね。
お正月前だからでしょうか?・・・  


Posted by kanmi at 08:26Comments(6)食べ物

2008年12月28日

柚子柿




おだしの香り~2~ michiyoさんのブログで見た干し柿柚子の和菓子を作ってみました、干し柿の甘みと柚子のかをりのハーモニーが絶妙な味を奏でています、お茶受けには最高ですね。
お正月料理の一品に良いと思います。
  


Posted by kanmi at 08:26Comments(10)食べ物

2008年12月25日

頂き物




畑の地主さんで頂いた、出荷前のミニトマトです。毎年今の時期頂いてきます。甘くてトマトとは思えないほどジューシーで美味しいです。  


Posted by kanmi at 22:33Comments(7)食べ物

2008年12月23日

おしるこ




今日の三時のおやつはお汁粉でした、甘さ控えめで健康には良いと思います。  


Posted by kanmi at 20:39Comments(8)食べ物

2008年12月22日

質素倹約かな?




今日のお昼は、かなり天丼だそうです。
何故か、それは天丼にかなり近いからだそうです、小海老の天麩羅が入っていました。
右は豚汁です。結構旨かった。
  


Posted by kanmi at 18:43Comments(10)食べ物

2008年12月21日

そば粉




沼津の板東製粉から年越し蕎麦のために粉を買ってきました、キロ1000円ですから結構良いそば粉です。  


Posted by kanmi at 10:57Comments(12)食べ物

2008年12月20日

お昼ご飯







卸団地へ買い物に行き、帰りに丸天に寄りお昼を食べてきました。金目鯛の煮付け定食とマグロ刺身定食です。


金目鯛の煮付け定食は一人では食べきれません。マグロの刺身は厚く切ってあり食べ応えが有りました。  


Posted by kanmi at 14:41Comments(6)食べ物

2008年12月11日

梅酒




我が家で造った梅酒の三年ものです、琥珀色になっていました。顔02cocktail  


Posted by kanmi at 19:27Comments(7)食べ物

2008年12月07日

忘年会




夕べは組の忘年会がありまして反射炉横の鳴沢屋に行ってきました。
食べきれないほどの焼き肉と地ビールで大満足でした。  


Posted by kanmi at 11:45Comments(6)食べ物

2008年12月06日

お土産




富士宮に行った帰りに愛鷹パーキングエリアに寄り、買った我が家のお土産です。car 01ダッシュ




白魚の塩から しらす入りと桜エビ入り蒲鉾を買ってきました、
どんな味がするやら楽しみです。face06顔02顔11  


Posted by kanmi at 16:08Comments(4)食べ物

2008年12月02日

年忘れの会




ブログ楽しむ会の忘年会、出席された方ご苦労様でした、伊豆の空様には大変おせわになりました。
又ご都合で欠席された方残念でした、又の機会に是非参加されて下さい。
女性の見える顔はお化粧しました。
話も楽しそうに大変盛り上がっていました、三時間があっという間でした。





数々の美味しい料理堪能させていただきました。飲み放題と言うことで呑みすぎの嫌いはありましたが、満腹で帰ってきました。  


Posted by kanmi at 20:42Comments(21)食べ物

2008年11月26日

お昼ご飯

今日は宇久須の黄色金崎までドライブに出かけた。昼食にカネジョウさんに寄って海鮮料理でもと思いTELしてみたらお休みで長野の方に研修でお出かけとのことでした、残念です。







今日は水曜日でお休みのところが多く、探し当てたところがお任せ海鮮料理店でした。店の名前はのんびりじゃと言うお店でした。

亀定食1500円寿定食2000円

かなりボリュームのある昼食でしたが食べきってきました。満腹face10苦しかった~!!!!!
又の機会にカネジョウサンに寄ってみたいと思っています、水曜日を外して・・  


Posted by kanmi at 18:47Comments(4)食べ物

2008年11月25日

讃岐うどん

>*  今日はお土産に頂いた讃岐うどんを、蟹汁でかけうどんにしてみました。




具は、かき揚げ天麩羅 大根おろし 
つゆの中身は椎茸 人参 ねぎ 三つ葉などでした。四葉のクローバー
腰があって美味しいうどんでした。顔02
お土産有り難うございました。heart 04

  


Posted by kanmi at 18:31Comments(9)食べ物

2008年11月20日

烏賊大根




今日収穫したおでん大根、夕食のおかずで烏賊大根になっていました。
見た目はしょっぱそうですが砂糖もきいていて中々の味でした。顔02icon14
家内に感謝です。face06ok  


Posted by kanmi at 20:45Comments(3)食べ物

2008年11月16日

買い物

>*  大仁のまごころ市場で野菜を買い、函南のオラッチエで牛乳を買い、マリーのお店でパンを買ってきたcar 01ダッシュ
結構走ったような気がします。



途中紅葉が綺麗なところがありましたのでアップします。

もみじと満天星です。  


Posted by kanmi at 17:39Comments(10)食べ物

2008年11月16日

昼食




熱函道路トンネル手前のマリーというお店でパンを買い、ついでに中のお店で昼食です。car 01ダッシュ
サンドイッチセットと家内がスパゲッティーセット、中々の味でいけました。

お店の雰囲気も良いし窓から見える景色も最高でした。

  


Posted by kanmi at 14:35Comments(7)食べ物

2008年10月28日

美味しい豆腐




庭の片付けでゴミ焼却場に行き、帰り道美味しいと噂の水口豆腐店に寄ってきました、キナコスフレケーキ 豆乳ケーキ 豆乳ドーナッツ 豆腐コロッケ 豆腐のシューマイ風 湯葉 水明豆腐など色々買ってきました、どれもそれぞれの味があり旨いです。特におすすめは湯葉、絶品です。




Posted by kanmi at 18:03Comments(8)食べ物

2008年10月28日

美味しい豆腐




庭の片付けでゴミ焼却場に行き、帰り道美味しいと噂の水口豆腐店に寄ってきました、キナコスフレケーキ 豆乳ケーキ 
豆乳ドーナッツ 豆腐コロッケ 豆腐のシューマイ風 湯葉 水明豆腐など色々買ってきました、どれもそれぞれの味があり旨いです。特におすすめは湯葉、絶品です。





Posted by kanmi at 17:54Comments(2)食べ物